トップアスリートの高校時代 オリンピアン【第6回】 村上睦子(Vol.5 ) アトランタ五輪に出場
オリンピックに出た“レジェンド”はいったいどんな高校時代を送ってきたのか、昔を振り返っていただきました。それとともに、高校生プレイヤーへの熱いメッセージも。リレー方式でつないでご紹介します。山田かがりさんが指名したのは、シャンソンの先輩であるミチ。村上睦子(現姓・岩屋)さんがリターンパスをレシーブしました。
第5回は日本代表として出場したアトランタ五輪での思い出です。
村上睦子(現・岩屋睦子)
Chikako MURAKAMI
日本代表でも抜群の安定感でファンを魅了した村上選手
アトランタ五輪出場を決めたのは
アトランタオリンピック予選となったアジア選手権(1995年/静岡)は、もっと楽に勝つ予定でした。
3決のチャイニーズ・タイペイ戦の最後は私のフリースロー。1点勝っていたので、少し余裕があったかもしれませんが、自分が最後にファウルをもらい「普段のいつものシュートを打とう」とフリースローラインに立ち、2本ともに決められてよかったです。
自分の中ではオリンピックは“夢のまた夢”の存在でした。それが、めぐりめぐってアトランタ五輪予選は現実味をすごく帯びていました。アジアで3位までに入れば行ける。自分の中で夢が目標になったからこそ、頑張りたいと思えた時期です。年齢的にも一番いい時。
中国に競り勝ち、決勝トーナメントへ
アメリカと対戦できた喜び
本番のアトランタオリンピック(1996年)では、緒戦で舞い上がり、「これじゃダメだ」と切り替えて臨んだ2戦目の中国戦。
この試合は、みんなのパワーが爆発、75-72で中国に勝利したのです。あの1勝は、本当に重みのある1勝でした。アジアでは中国に勝ったり負けたりしていたけど、オリンピックの舞台で勝てたあの1勝は大きかったです。
最後は審判までも味方につけた感じでした。完璧に相手ボールも日本ボールになっていました(笑)。
この1勝が、予選の最終戦の延長となったカナダ戦につながりました。カナダに勝てば決勝トーナメントに上がれるという試合。
ジョーさん(一乗選手)やオーちゃん(萩原美樹子選手)のスリーポイントが神がかり的に入ったのです。全員のがんばりによって決勝トーナメントに勝ち進むことができました。さらにこのトーナメントでも頑張って5位になろうとみんなで意気込みましたが、最終的には7位でした。
でも、決勝トーナメントの準々決勝でアメリカと対戦できたことは大きかったですね。ジョージア・ドームにつめかけた観客は3万5000人。あのコートに立てていることが幸せでした。ゲームは93-108で負けたにせよ、90得点オーバーといい試合ができ、今なおいい形で語り継がれていると自負しています。
アトランタでは5位にはなれなかったけど、最後に勝てて「終わりよければすべてよし」の7位。自分の中では「やりきった感」があって帰国することができました。
※次回のVol.6では、WNBAトライアルに挑戦した思い出を紹介します。
取材・文/清水広美
写真提供/村上(岩屋)睦子さん、
◆トップアスリートの高校時代 オリンピアン◆バックナンバー◆
【第5回】 山田かがり (Vol.1) バスケットとの出会い~守山中時代
【第5回】 山田かがり (Vol.2) 名短付高(現・桜花学園高) 1年次の苦い思い出
【第5回】 山田かがり (Vol.3) 名短付高(現・桜花学園高) 2年次&3年次の思い出
【第5回】 山田かがり (Vol.4) シャンソン化粧品での転機
【第5回】 山田かがり (Vol.5) 日本代表としてアトランタ五輪に出場
【第5回】 山田かがり (Vol.6) 母校と実業団のコーチを経験
【第5回】 山田かがり 高校生へのメッセージ&プロフィール
【第4回】 永田 睦子 (Vol.2) 高校での転機~オリンピック出場
【第4回】 永田 睦子 高校生へのメッセージ&プロフィール
【第3回】 大山 妙子 (Vol.1) バスケとの出会い
【第3回】 大山 妙子 (Vol.2) 高校進学~実業団(現WJBL)
【第3回】 大山 妙子 高校生へのメッセージ&プロフィール
【第2回 前編】 川上 香穂里 高校バスケ時代
【第2回 後編】 川上 香穂里 全日本代表チーム~現在
【第2回】 川上 香穂里 高校生へのメッセージ&プロフィール
【第1回 前編】 濱口 典子 バスケとの出会い~高校時代
【第1回 後編】 濱口 典子 全日本代表チーム時代
【第1回】 濱口 典子 高校生へのメッセージ
新着記事
-
2020/12/302020ウインターカップ 試合レポート
【WC2020】明成が驚異的な粘りで3年ぶり6回目の優勝
ホーム 2020/12/30 -
2020/12/292020ウインターカップ 試合レポート
【WC2020】明成が北陸にリベンジし決勝進出
ホーム 2020/12/29 -
2020/12/292020ウインターカップ 試合レポート
【WC2020】エース欠く洛南、「京都対決」で東山に屈す
ホーム 2020/12/29 -
2020/12/292020ウインターカップ 試合レポート
【WC2020】桜花学園が東京成徳の粘りを振り切り、2年連続23回目の優勝
ホーム 2020/12/29 -
2020/12/282020ウインターカップ 試合レポート
【WC2020】姉とメインコートに立った札幌山の手の「1年生キャプテン」
ホーム 2020/12/28 -
2020/12/272020ウインターカップ 試合レポート
【WC2020】高知中央が初めてのメインコートで桜花学園と「再戦」
ホーム 2020/12/27 -
2020/12/272020ウインターカップ 試合レポート
【WC2020】法政大学第二が強豪相手に体感した「ベスト8」の壁
ホーム 2020/12/27 -
2020/12/262020ウインターカップ 試合レポート
【WC2020】「いいチーム」から「強いチーム」へ~正智深谷
ホーム 2020/12/26 -
2020/12/262020ウインターカップ 試合レポート
【WC2020】岐阜女子を破るきっかけを作った昭和のヤングパワー
ホーム 2020/12/26